
何気に初めてのレース in スイス
お久しぶりです。
トルコで転倒してからようやくレースできるまで復活しました。
今シーズンになってからすでに20レースぐらい走ってるのですが、スイスでレースするのは先週末が初めて。

レース自体はヨーロッパ本土の1.1ということもあり、楽なはずの逃げの後もなんだかんだでキツくこれが1.1かと。
コースレイアウト的にいつも練習している地形に近かったので楽しみでしたがメカトラしてしまいDNF。
燃え切らないまま終わるのはなんだか腑に落ちませんでしたが、仕方ない。

そして翌日はブンデスリーガ。なんだかこっちの名前の方がカッコいいから使ってみたけどただのナショナルレース。
ドイツを始めるとするスイス、ルクセンブルクのチームのリーグみたいです。
このレースは内容、レベル共にフランスのエリートナショナルにとても似ていた。
スタートからみんなで全力走して最後まで誰が行けるでしょうという感じだから最初からキツイ。
この日は大事な場面で脚がなく第3集団でゴール。

そして日曜日、ツールドスイスのTTをリカバリーライドついでに見に行こうと思ったが雨のため断念。
月曜日はチームハウスのある街を集団が通過するのでそれを観に行ってきた。

チームメイトの Kevin や練習友達の Stefan も出てるので応援!

しかしラインレースの応援は楽しい時間が短すぎる。集団を観てる時間よりチームカーの隊列観てる時間の方が長い。
次のレースまで少し開くのでトレーニングと息抜きと良いバランスで過ごしていきたいと思います。

